ジャズオルガンといえばこの人、ジミー・スミスです!これはその中でも
かなり有名なブルーノートの大名盤、チョ~気持ちいい、最高です!ただし、ちょっと注意が必要かも(^^;)。
まず、オルガンが弾きまくり系じゃなくって気持ちい!!ジミー・スミスさんには弾きまくりのアルバムもあるんですが、これはファ~っとオルガンを気持ちよく鳴らしている演奏が多いです。これがメッチャ気持ちいい!!あと、リー・モーガンのトランペットも、いつもの突貫型じゃなくって、癒し系といっても良いぐらいにすごく気持ちいい!!いや~、これは1日中聴いてても飽きない気持ちよさです(^^)。これは色んな人にお勧めしたい…と言いたいところだったんですが、今回ちょっときづいてしまった事がありまして…
えっと、基本的にコレクターじゃない僕は、ジャズのレコードで「これはボーナストラックの何が入ってる」とか「これとこれを買えばそのセッションの録音のすべてがゲッチュできる」とかは、あまり気にしない方です。むしろ、そういう所にはそうとう無頓着な方かも。短い人生、どうせ全部なんて聞けるはずないですからね(^^)。でも、僕がジャズの魅力に取りつかれて一生懸命ジャズのレコードを買いあさってた若いころって、ジャズのLPがせっせおとCD化されてた頃で、レコード会社がLPからCDに買い直させようと、やたらとボーナストラックをつけてました。だから、自分では何にも考えてなかったけど、今となっては手に入れにくいボーナストラック入りのCDをやたら持ってたりして(^^;)。このCD、僕が持ってるものは1曲目が「'S WONDERFUL」で始まって、そこから「BLUE ROOM」、「CONFIRMATION」「LOVER MAN」など、気持ちいい曲がズラッと続きます!これが最高と思ってたんですが…今回、この感想文を書こうと思ったら、
僕が最高だと思ってたこれらの演奏は全部ボーナストラックらしい(+_+)。あ、そうそう、僕が持ってるCDは、昔日本の東芝EMIから出た
「コンプリート スーパージャムVol.2」というアルバムで、ジャケットは「SERMON」とほぼ同じ、この中にオリジナルのアルバム「SERMON」に入ってる3局も全部収録されてる、というものみたい。いや~、ややこしいなあ、という事は「スーパージャムVol.1」というのがきっとあるんだな…。
というわけで、僕が持ってるCDと同じものがアマゾンに出てないか探したんですが、見つからず(;_;)。かわりに、ボクが好きだった「'S WONDERFUL」や「BLUE ROOM」の演奏が収録されたアルバムを探したところ…おお~、『
THE COMPLETE SERMON SESSIONS
』なるアルバムを発見!きっと、これを買えばこの時のセッションの録音が全部入ってるんでしょうね。というわけで、オリジナルアルバムの「THE SERMON !」には入ってない他の曲がことごとく僕の大推薦という、なんか変なおすすめのアルバムでした(^^)。
スポンサーサイト