fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: CD・レコード > ロック・ポップス   Tags: ---

Response: Comment: 0  Trackback: 0  

『The Kinks / Kinda Kinks』

Kinks_KindaKinks.jpg 1965年発表のキンクスのセカンド・アルバムです。中学生の時にファースト・アルバムとセカンド・アルバムをカップリングしたCDを買ったもんで、「YouReally Got Me」を聴くつもりで買ったファーストのついでについてきたアルバムでした。そんなもんだから、印象が薄いアルバムではあるんですが、いざ聴くといつも「あ、これ、なかなかいいな」と思うんですよ(^^)。

 印象が薄い理由は、ビート・ナンバーにファースト・アルバムほどいい曲がそろってないから。でもそれは仕方ないですよね、ファーストは半分ぐらいがロックンロールやR&Bの名曲のカバーなんですから。でも、曲はちょっと弱いけど、演奏のカッコよさはファーストから変わらずで、カッコいいです(^^)。

 でも、ビート・ナンバー以外ではいい曲が入っていまして、まずはイギリスでチャート1位になった「Tired of Waiting for You」。これ、1小節分の長さで作られている楽句が少しずつずり上がっていくメロディの形なんですが、いいメロディを作る勉強になりました。ああ、これはいいわ。
 そして、ファーストにはない素晴らしいタイプの曲が「Nothin' in the World Can Stop Me Worryin' 'Bout That Girl」。アコースティック・ギターの印象的なリフの上に歌が重なり、そのリフが別のキーで演奏され、そしてターンバックするんですが、つまりは思いっきりブリティッシュ・トラッドなのです。うーん、これもいい。。

 一見地味ですが、実は素晴らしいブリティッシュ・ビートの隠れ名盤。僕にとってのキンクスは、間違いなく初期の2枚。初期のビートルズやヤードバーズは聴かなくていいけど、初期キンクスはぜひとも聞いてほしいと思ってしまうのでした(^^)。


スポンサーサイト



03 2020 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS