fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: CD・レコード > ブルース・ソウル   Tags: ---

Response: Comment: 0  Trackback: 0  

『The Stylistics / Rockin' Roll Baby』

Stylistics Rockin Roll Baby フィリー・ソウルというと、O'Jays みたいなカッコいいタイプのグループもありましたが、どちらかというとスタイリスティックスみたいなショー・バンドの方が多かったイメージです。これはスタイリスティックスが1973年に発表したサード・アルバムです。もちろん僕のお目当ては大名曲「You Make Me Feel Brand New」でした。この曲、メチャクチャ良い曲で、知らない方も、この曲だけでもいいので聴いて欲しいです。

 フィラデルフィア・ソウルって、そのほとんどがシグマ・サウンド・スタジオというレコーディング・スタジオで録音されたそうで、これもその中のひとつ。同じ作家が曲を書いて、スタジオ付きのプレイヤーが演奏して、同じプロデューサーやディレクターが手掛けて、ソウル系のコーラス・グループが歌を歌って…みたいなシステムだったんでしょう。O'Jays はそれでも独特の個性がありましたが、スタイリスティックスは、用意された曲を歌ってる感じ。

 それでも特徴があるのは、メイン・ヴォーカルがずっとファルセットな事と、ストリングスとコーラスが壁のようになって音をフワーッとさせている点でしょうか。黒いキャバレー音楽が聴けそうなアルバム・ジャケットですが、実際に聴くと、ずっとフワーっとしたムード歌謡的。これが単調に聴こえる事もあれば、めっちゃ気持ち良かったりもして。その中の傑作が、「You Make Me Feel Brand New」でした。これはいい曲だ、エレピもストリングスもコーラスも、ぜんぶ泣ける…。ちなみにこの曲、むかし僕はあるライブでタイバンのグループがピアノとトロンボーンと歌だけで演奏しているのを聴いたことがあります。あまりの素晴らしさに涙が出そうになった…ムッチャクチャいい曲なんですよね、やっぱり。

 というわけで、70年代初期の黒人チャートを席巻したフィリー・ソウルの傑作アルバムでした。とはいっても、僕は「You Make Me Feel Brand New」ばかり聴いてるんですけどね(^^;)。

関連記事
スポンサーサイト




Comments

09 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS