fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: CD・レコード > ジャズ   Tags: ---

Response: Comment: 0  Trackback: 0  

『Anita O'Day / Anita Sings the Most』

Anita ODay_Anita Sings the Most 白人ジャズ・ヴォーカリストのアニタ・オデイがヴァーブ移籍後に発表した4枚目のアルバム、1957年発表です。ヴァーブ移籍後初のスモール・コンボのみの歌伴で、オスカー・ピーターソンのピアノ・トリオの伴奏が基本。これにハーブ・エリスのギターが入るものもありました。

 これはいい!メッチャクチャしびれる!アニタ・オデイの歌が絶好調、聴いているだけでハートを全部持ってかれちゃいました(^^)。特に、ミドルからアップテンポの曲での歌の表現力がすばらしくて、聞き惚れてしまいました。「Old Devil Moon」や「Them There Eyes」なんて、超名唱じゃないでしょうか?!アニタ・オデイって丁寧に歌うし、若干アフター気味なので音楽に乗り切れていないと感じる時もあるんですが、このアルバムは絶好調、表現力もあるし丁寧でもあるけど乗り切っていて最高でした!
 そして、オスカー・ピーターソンのピアノがヤバい。。特に、バラードでの寄り添うような演奏が本当に素晴らしい。「Tenderly」なんて、ため息しか出ないよ…。オスカー・ピーターソンはピアノ・トリオだと大道芸的なエンターテイメントになってしまうときがあるけど、歌伴となると歌いに行くピアノになって本当に素晴らしいです。サラ・ヴォーンの歌伴を務めた時も素晴らしかったしなあ。。

 アニタ・オデイはヴァーヴ移籍後、57年だけで3枚のアルバムを発表、そしてその3枚がすべて傑作というのが素晴らしいです。間違いなくここがアニタ・オデイの絶頂期、ジャズ・ヴォーカルが好きなら、ぜったいに聞き逃しちゃいけないアルバムと思います!

関連記事
スポンサーサイト




Comments

12 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS