fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: CD・レコード > ロック・ポップス   Tags: ---

Response: Comment: 0  Trackback: 0  

『ZZ TOP / Fandango!』

ZZtop_Fandango.jpg 来ました来ました、いつか絶対に紹介したいと思っていた、ロックの大名盤です!!!FOGHATのライブ盤と、ZZトップのライブ盤は我が家でヘヴィーローテーションなのです。30年以上、ずっとその状態(^^)。

 僕がロックを聴き始めた頃、時代は既に80年代。そのころのZZトップというのは、「ドッタッドドタッ」という単調なデジタルドラムに、これまた「ボンボンボンボン…」という単調なベースという印象で、死ぬほどつまらない音楽だと思っていました。しかし、僕の大好きな日本のミュージシャンが「ZZトップが最高だ」と言っていたし、なんとジミヘンまで「ZZトップのビリー・ギボンスのギターは最高だ」なんて言ってるので、昔の名盤と言われているものぐらい一度は聴いておこうと思ったら…カッコいいい~~~~!!!いやあ、これは白熱します!!

 1975年発売のこのアルバム、A面がライブ、B面がスタジオ録音となっています。どちらもいいんですが、特にA面のライブの白熱ぶりが凄い!!この手の白熱って、ジャズやクラシックじゃあり得ない質のもの。ブッ飛ばしてます。一曲目「サンダーバード」から2曲目のプレスリーの「監獄ロック」になだれ込む勢いが凄い!ディストーションなんて生ぬるいものではなくファズを2重にかけた上にアンプでもブーストさせたんじゃないかというような野太いギターの歪み方がカッコいい!!ヴォーカルも物凄い迫力、当時中学生だった僕は、一発で持って行かれてしまいました(^^)。。

 自殺したいほどの欝な気分が10分でぶっ飛んでしまうというロックのアルバムを、僕は2枚持っています。ひとつがフォガットのライブで、もう1枚がこれ。なんでもアメリカのトラック野郎は、全員このアルバムをカーステレオで流していたそうで。。

関連記事
スポンサーサイト




Comments

09 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS