fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: CD・レコード > ロック・ポップス   Tags: ---

Response: Comment: 0  Trackback: 0  

『Poco / Deliverin'』

Poco_Deliverin.jpg ポコもバッファロー・スプリングフィールドから分裂して出来たカントリーロック・バンドで、同バンドを脱退したリッチー・フューレイとジム・メッシーナが結成したそうです。これは1971年発表のライブ・アルバム。僕は中学生の頃に名盤ガイドでこのレコードの事を知り、中古屋で安く見つけて買ってきたのでした。最近そのレコード屋の近くを通ったので行ってみたら雑貨屋になっていたんですが、ビル自体は残っていて懐かしかったです(^^)。

 基本はロックバンド編成ですが、カントリー・ミュージックっぽいコーラスが常に入っていました。CSN&Yはフォークロックと呼びたくなるのに、ポコはカントリーロックと呼びたくなるのは何でだろう、ちょっとブルーグラスっぽいところがあるからかな?とはいえ、やってる音楽は、カントリーとロックと軽快なポップの中間ぐらい。エレキのスライド・ギターがリードギターの役割を果たしていて、うしろでうっすらとアコースティック・ギターのストローク、それに上品なオルガンの音が聴こえました。

 この編成でロックっぽい事をやっても妙に田舎くさくて、若い頃はあんまり好きじゃなかったんですが、でもこの田舎っぽさがいい人にはいいのかも。良いと感じたのはロックっぽいアップテンポな曲じゃなくて、バラード。「Kind Woman」なんて、ロッキー山脈が瞼の裏に浮かびそうなぐらい、ゆったりとしてよかったです。でもこれ、ロックバンド編成じゃなくて、フォークギターだけで聴いたらもっと良かったんだろうな。コーラスは奇麗で音楽は泥くささたっぷり。カントリー・ロックが好きな人にはたまらない1枚じゃないかと!

関連記事
スポンサーサイト




Comments

09 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS