fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: アート・本・映画 etc. > 本(音楽)   Tags: ---

Response: Comment: 0  Trackback: 0  

書籍『オーディオ「お助け」ハンドブック【コンポのトラブル対処編】』 STEREO編

AudioOtasukeHandbook_Combo hen オーディオ関係でトラブルが発生した時に読む本です。音楽之友社の雑誌「STEREO」編だったのでちょっと不安だったんですが、この本は良かったです!

 まず、アンプでもスピーカーでもCDプレーヤーでもでもレコードプレーヤーでも、よくありそうなトラブル(片方のチャンネルから音が出ないとか、トレイが開かないとか)に関する対処法がザクっと掲載されてました。これはいい!

 そして、テスターの使い方が出ていたのも良かったです。僕、中学の時に受けた技術の点数、悪かったんです。。

 さらに、個人的なビッグヒット記事だったのが、「アナログディスク・プレーヤー調整術」。レコードプレーヤーって、針圧だけ調べてざっくり使っちゃいませんか?僕はそうなんですが、ほんとうは水平とったりアジマス合わせたり、やるべきことはいっぱいあるんだろうな…な~んて思っていたんですが、そのやり方が実践レベルで詳しく書いてありました。これだけでも買いです!!

 後半に載っていた、オーディオが壊れた時のメンテナンス業者の紹介もよかったです。実はここが一番使えそうだったりして。。

 この本、編集部が音楽之友社の雑誌「STEREO」なので、ちょっと不安でした。あの雑誌は思いっきりメーカーと癒着してる感じで、雑誌を買ってもその8割が新製品の太鼓持ち宣伝記事だったり、たかがレコードの掃除やスピーカーのインシュレーターに何十万円もする商品を押し売りしようとしたり、金持ちな読者から金を巻き上げる事ばかり考えていそうな嫌な雑誌と僕は今でも思っているんですが、この本はそういう宣伝も少なく、最初から最後までためになる記事が多くて、すごく良かったです。オーディオのメンテやトラブルで悩んでいる方がいらっしゃいましたら、ぜひ!

関連記事
スポンサーサイト




Comments

06 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS