fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: CD・レコード > ロック・ポップス   Tags: ---

Response: Comment: 0  Trackback: 0  

『ABBA / GOLD -greatest hits-』

ABBA_GOLD.jpg とかなんとか言いながら、アバのアルバムで一番よく聴くのはベストアルバム(^^)。やっぱり、ポップスのチャート音楽なので、アルバム単位で作品を作っているという感じはあんまりしなくて、あくまで曲単位で音楽を作ってるんだと思うんですよね~。そうなると、名曲だけをピックアップして並べてあるアルバムというのはとっても便利(^^)。

 ABBAのベストアルバムってたくさん出てると思うんですが、どれが良いとかいうこだわりは、僕には特にありません。これは、たまたまうちのカミさんが持っていたというだけで、なんだか安売りCDみたいにタイトルもジャケットもダサいんですが(^^;)、しかし中はいい曲だらけ、素晴らしいです。"Dancing Queen"は言うに及ばず、"Take a chance"、"Chiquitita"…名曲揃い、コーラスも素晴らしすぎる。"Gimme! Gimme! Gimme!"のメロディの作り方なんて、まさにプロフェッショナル、素晴らしすぎます。しかし、子供の頃は意味も考えずに聴いていたのですが…"Gimme! Gimme! Gimme a man after midnight"って、直訳すると「深夜を過ぎたら私に男を頂戴!」ってことですよねwwいやあ、これはヒットしない方がおかしいわ。。一方の"Thank You For The Music "なんて、もう美しすぎるというか、聴いていて涙が出てきてしまいそうだよ、お母さん(T.T)。いやあ、やっぱり良いグループですね、聴いていて深いところまで行ける音楽が僕的には一番好きなんですが、こういうライトに聴けて気分が良くなる音楽というのも、やっぱり素晴らしいと思っちゃいます。そうそう、これには続編の「モア・ゴールド」というベストアルバムもあるんですが、これは第1集が売れたから付け足しで作ったみたいな感じで、名曲の割合は第1集が圧倒的に多いです。でも「モア」の方には"Summer Night City"などなどの素晴らしいナンバーも入っていたりして、捨て難かったりもします(^^;)。そうそう、"Summer Night City"もリフパートのあのカッコいい部分で、ひたすら"Walking in the moonlight, love-making in a park"って歌っているように聴こえるんですが、これも直訳すれば「月明かりの中を散歩して、公園でセックスする」ですよね。「アハ~ン」とかいうコーラスもあったりして、アバめ、結構エロいな(^^;)。




関連記事
スポンサーサイト




Comments

12 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS