fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: CD・レコード > サントラ etc.   Tags: ---

Response: Comment: 0  Trackback: 0  

『James Bond 007: 13 Original Themes』

James Bond 007 13 Original Themes 最近みたら「あれ?こんなに子供だましだっけ?」と思ってしまったものの、中学生の頃に見た映画「007 ゴールドフィンガー」の面白さはたまらないものがありました。おもしろいだけでなく、子供が見てはいけないアダルトな世界を感じ、洋画にハマるきっかけになった映画のひとつでした。これはそんな映画007シリーズのテーマ曲を集めたベスト盤。1983年の13作目「オクトパシー」までの主題歌が収録されています。好きと言っておきながら、007は3つ4つぐらいしか見てないんです(^^;)。

 ギターがメロディを刻む例のテーマ曲のカッコよさは、スタートレックのテーマと並ぶ60年代サントラ名曲!それはもちろんとして、60年代の作品の主題歌群がまたいいです!第2作「ロシアより愛をこめて」、第3作「ゴールドフィンガー」、そしてトム・ジョーンズが歌う第4作「サンダーボール」あたりは、007を見た事がない人でも知ってる大有名曲じゃないかと。日本や欧米の60年代のテレビ/映画の音楽って、あの時代にしかない独特のムードがあって好きです。ストリングスと歌伴バンドのミックスとか、独特のストリングスの音色とかね。でも、後半になると、シーナ・イーストンとかポール・マッカートニーの産業ポップスのオンパレードになって、僕的にはつまらなかったです(- -*)。

 映画が圧倒的な力を持ってた最後の時代の作品は、音楽も素晴らしいです。俗っぽいと言えば俗っぽいですが、ちゃんとお金をかけていいものを作りだすその根性がいい!007のサントラは初期だけで良くて、それを1枚で済ませたかった僕にはうってつけのレコードでした!

関連記事
スポンサーサイト




Comments

06 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS