fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: CD・レコード > サントラ etc.   Tags: ---

Response: Comment: 0  Trackback: 0  

『Blade Runner -Original Soundtrack-』Vangelis

BladeRunner_SoundTrack.jpg 僕が聴いてきたものの範囲でいうと、音楽としていちばん好きなヴァンゲリスの作品は、映画『ブレードランナー』のサントラです。まあ、映画自体が好きなことも多分に影響してるんでしょうけどね(^^;)。僕はPCM音源やシーケンサー(昔はPCじゃなくて専用のシーケンス・マシンというのがあったんです!)で作った音楽は好きじゃないんですが、ブレードランナーのあの近未来的な世界観には、たしかにこういうサウンドの方が生オケより合っていたのかも。

 僕の好きな曲は2曲。映画冒頭の開けていくような壮大な「Main Title」(あのデンデケ鳴ってるやつじゃないです)と、主人公のデッカードがアパートから、空を飛ぶ車などが見える雑然とした未来の都市の裏路地の夜景を見ている時に流れる「Blade Runner Blues」。特に後者は、もし人類が戦争も貧困も犯罪も寿命も克服する日が来たとして、それでも人生を空しく感じた時に胸のうちで流れる音楽ってこんな感じなのかも、と思わされるものでした。これ、明確なメロディがあるわけじゃなし、メロディらしきものもたぶんアドリブなんでしょうけど、それだけに雰囲気だけが漂ってる感じで、なんかサントラという特殊な音楽のあり方の奏では優秀なんじゃないかと思ってしまいます。この曲ばかりリピートして聴いていた日もあったなあ。。

 いまプログラミングで音楽を創っている人からすると、アマチュアの人ですら「音が安っぽいな」と感じると思うんですよね(^^;)。そこをノスタルジーと捉えられるかどうかで、この音楽の評価は分かれそう。僕が持っているサントラは、映画公開当時に出た輸入盤ですが、これがセリフがかぶっていて、そこはちょっと残念でした。でも、もしセリフが入っていなかったとしたら、本当にデジタルシンセの音だらけになって、さらに安っぽくなっていたかも。

関連記事
スポンサーサイト




Comments

09 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS