fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: アート・本・映画 etc. > 映画   Tags: ---

Response: Comment: 2  Trackback: 0  

映画『蛇鶴八拳』 ジャッキー・チェン主演

JakakuHakken.jpg 1977年に作られた、ジャッキー・チェン主演のカンフー映画です。ヒット映画『蛇拳』が生まれる前年ですね。少林寺拳法に8つの流派があり、それをひとつにした最強の蛇鶴八拳が生み出されます。しかしそれぞれの流派の長が突如消え、蛇鶴八拳を記した書も行方不明に。時は流れ、食堂である青年がその書を落とした事で…

 ジャッキー・チェンやライバル役のカム・コン(ジャッキー・チェンの古いカンフー映画ではこの人が敵役の事がけっこうあります)だけでなく、途中に出てくる女性の棒術使いも、その他の拳法使いの役者さんも、身体や技の切れがすごい!ジャッキー・チェンはブルース・リーみたいなマジの格闘家ではなく、あくまで雑技団の人だそうですが、それでもこの映画でのコンディションはメチャクチャ良いように見えました。さながら、日プロを抜ける直前の猪木、あるいはワンバンのボールでも打ってヒットにしてた頃のイチローなみのコンディション(^^)。というわけで、コンディション最高の頃のジャッキーの動きが見れる映画として最高かも。

 ストーリーは、ジャッキー・チェンのカンフー映画にしてはけっこう硬派でした。僕は子どもの頃からマジなものが好きだったから、シリアスなジャッキー映画というだけで、けっこう好ましく感じてました。ただ、この映画はジャッキー・チェンが最初から強いもんで、映画的な盛り上がりに欠けました。最初は弱いけど、お師匠さんの下で修業を積んである拳法を極めていく、みたいな方が、ワンパターンとはいえ面白く感じるなあ。

 この映画を面白く感じないとしたら、コメディの少なさでも、アクションが悪いのでもなく、変化しないから退屈してしまうからではないかと。なるほど、王道には王道になるだけの理由があるんだなあ。

関連記事
スポンサーサイト




Comments
これは。、 
後から見たので、後の映画から比べると全然面白くなかった記憶あります。
Re: これは。、 
ボネ太郎さん、書き込みありがとうございます。
僕がいろいろ気を遣ってボカして書いてるのに、ズケズケと核心をついてはいけません(^^;)。でもそうですよね。。

12 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS