fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: アート・本・映画 etc. > 映画   Tags: ---

Response: Comment: 2  Trackback: 0  

映画『カンニング・モンキー 天中拳』 ジャッキー・チェン主演

Kanning Monkey TenchuuKen これも『蛇拳』と同じ1978年に製作されたジャッキー・チェンのカンフー映画です。70年代の香港映画は、60年代の日本映画に似ています。低予算で似たようなものをバンバン作るので、ちょっとでも売れるとシリーズ化して年に3本4本も似たような映画を量産する作るんですよね。そういうシリーズものの主演俳優が映画スターになったわけで、加山雄三、高倉健、勝新太郎、なんていう人はそうだったんでしょうね。ジャッキー・チェンもいわばそういうスターでしたが、他と違うのはスタントマンを使わず自分で演武するアクション俳優だったので、とにかく大変だっただろうなあ。

 主人公のゴン(ジャッキー・チェン)は、拳法があまり得意ではありませんが、ある決闘の場に偶然居合わせ、漁夫の利で賞金を手に入れます。しかしそれがきっかけで敵を作って狙われ、不老不死の薬と万能薬を巡る争いに巻き込まれます。それを助けたのが乞食の爺さんで、この爺さんとその弟子の酔っぱらいにカンフーを習い、成長していきます。

 この映画、前半はテンポが悪くてちょっと退屈。。オープニングのクレジット部分が4分もあったり、相手に卵をぶつけるどうでもいいシーンがやけに長かったり。夢の中での不良との格闘シーンなんて、ストーリー的にも映画的にもまったく必要ないですが、そういう不必要なシーンがとにかく多くてね(^^;)。ようやく面白くなるのは1時間を過ぎてからだったので、そこまで我慢できるかどうかが、この映画を楽しめるかどうかの分かれ目かも。
 というわけで裏切者の存在が出てきて三つ巴のお宝争奪戦となり、ようやく本格的なカンフーを見ることができるようになるラストの35分ほどが、僕的なこの映画の面白さでした。いや~、香港の人たちの演武は本当に見事、雑技団おそるべし。そして、さすがにジャッキー・チェンの演武の切れはひときわ目立ってました、すごい。

 話の落ちは大したものでもなかったし、コミカル系のジャッキー・チェンのカンフー映画としては蛇拳の方が面白かったです。でも演武は見事…というわけで、カンフー映画の演武を見たい人にお勧めという感じなのかな?

関連記事
スポンサーサイト




Comments
カンニングってなんだ? 
これはこれでよかったけど、最高!ではないですね(^^)
Re: カンニングってなんだ? 
ボネ太郎さん、もしかしてハリウッド進出前のジャッキー・チェンの映画を全部見てますね?すごいです。
たしかに面白くなるまでが長くて、最高ではなかったです。でも面白くなってからはさすがだったなあ。。

12 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS