fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: CD・レコード > ジャズ   Tags: ---

Response: --  

『John Coltrane / Interstellar Space』

JohnColtrane_IntestellarSpace.jpg フリージャズばりばりのアルバムです。疾走感が半端ではありません。
 フリー期のジョン・コルトレーンに影響を与えたものが2つある気がします。ひとつは、ファラオ・サンダースというサックス奏者のブローしまくり、フラジオしまくり、フレーズとかそういうものではなく、圧倒する演奏そのもので音楽を押し切ってしまう人の存在。もうひとつが、音楽を、ずっと同じ場所にぐるぐるとさせるような、ちょっと呪術的な感じがするアリス・コルトレーンという人の音楽性。コルトレーン自身の音楽性を含めた、この3つの要素がどう混じり合うかで、色が変わってくるという感じなんだと思います。
 ところがこのアルバム、その2人の要素が入っていません。ラシッド・アリというドラマーとコルトレーンのデュオです。他の要素がそぎ落とされた後に残ったのは、速度です。パワーです。途絶える事のないインスピレーションです。和声的な制約もナシです。始まったらノンストップ。これを聴いたら、デスメタルもノイズミュージックも子供の遊びに聞こえてきます。
 …ところが、何度か聞いているうちに、テーマがある事に気づきました。やっぱり、こういう所がしっかりしているから、聴いているこちらが意識していない状態でも、退屈する事なく聴けるんでしょうね。ひとつ前の記事で取り上げたアルバムとは好対照なアルバムです。大好きです。



関連記事
スポンサーサイト




09 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS