fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: CD・レコード > サントラ etc.   Tags: ---

Response: Comment: 2  Trackback: 0  

『交響組曲 宇宙戦艦ヤマト』

Yamato Symphony 風の谷のナウシカ以降、宮崎駿監督のアニメ映画の音楽を担当した事で管弦のアニメサントラの第一人者といえば久石譲さんになった感じですが、それ以前の管弦アニメサントラの巨匠といえば、宮川泰さんじゃないでしょうか。アニメサントラに限らず、宮川さんは小坂明子さんの「あなた」とか、70年代の絵がらみの仕事やポップスの弦アレンジなどでは売れっ子の管弦アレンジャーでした。その宮川さんの音楽面での生涯の傑作といえば、テレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」のサントラじゃないかと。テレビの「宇宙戦艦ヤマト」をみると、劇中BGMに限らず、バージョン違いのいくつかの主題歌、木管と男声コーラスの美しさが絶品のエンディングテーマ「真っ赤なスカーフ」など、とにかく音楽のクオリティが高くて驚きます。2~3のテーマとそのバリエーションではなく、多くのテーマを作曲し、それぞれの管弦アレンジも入魂。これは、ご当人も作曲家生命をかけて取り組んだ大仕事だったんじゃないかと。

 このレコードは、宇宙戦艦ヤマトの劇中音楽を組曲形式にアレンジし直した作品。たまにエレキギターやドラムのロック隊が入るけど、おおむねシンフォニー。そして…いや~~~素晴らしい!!宇宙戦艦ヤマトというアニメは、物語の主題もドラマも大変に素晴らしいと感じますが、地球滅亡寸前のギリギリの任務とか、生きるか死ぬかのギリギリの決断とか、演出面での盛り上げが、この物語の評価を左右していたと思います。そしてその演出面で一番効果を発揮していたのは、音楽じゃないかと。ソプラノの美しい曲とか、「回想」という悲劇性あふれる曲とか、たまらないっす。

 当時まだ子供向けと思われていたアニメーションの世界で、よくぞここまで音楽制作に気合いを入れられたものです、これは本当に心ふるえる壮大なシンフォニー。そして、どうしても映像とセットとなる劇音楽を、組曲形式に再アレンジして、音楽だけでも鑑賞に堪える独立したシンフォニーにした手腕は見事。以降、劇音楽をこういう形でまとめる事が増えました。嘘かと思われるかもしれませんが、マジで聴いていて素晴らしい音楽を体験する喜びに溢れてしまって、打ち震えてしまいました。宇宙戦艦ヤマトに感動した世代の人は勿論、それ以外の人もアニメサントラと舐めてはいけない。僕的には、ジョン・ウイリアムスのスターウォーズなどのアメリカ産管弦映画音楽の上を行く大傑作、絶対聴くべき!!

関連記事
スポンサーサイト




Comments
No title 
あらためて聴いてみると「えっ!これ子供向けのアニメやんな?」とびっくりしてしまうクオリティーです。
驚きのクオリティー 
わんわんわん様、書き込みありがとうございます!

最初のテレビアニメの宇宙戦艦ヤマトは、音楽も脚本も驚くほどよく練られていますよね。そしてこのレコードのスコアと演奏のクオリティー、驚きますよね(^^)。

09 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS