fc2ブログ

心に残った音楽♪

おすすめCDの紹介のほか、本や映画の感想などを (*^ー゜)v

 

Category: CD・レコード > ロック・ポップス   Tags: ---

Response: Comment: 2  Trackback: 0  

『Johnny Winter / Nothin' But The Blues』

Johnny Winter - Nothin But The Blues これもジェームス・コットンが参加したアルバム。ホワイト・ブルースなんていわれる白人のブルースの最高峰ジョニー・ウインターのアルバムです!もう、ジョニー・ウインターの不良っぽいパワーあふれるブルースを聴いちゃったら、イギリス系のバンドブルースがぬるく感じて仕方なくなっちゃうんじゃないかと(^^)。。ロックよりもロックっぽいと思っちゃいます!!ジョニー・ウインターは、ロックの人がブルースに入りたい時は、絶対のおススメ!すっっっっっっごいカッコいいです!2枚おススメがあるんですが、これはその1枚。

 ジェイムズ・コットン参加なんて書きましたが、実際はコットンさんだけじゃなくってマディ・ウォーターズのバンドメンバーがフル参加という感じなのかな?マディ・ウォーターズ本人も歌っちゃってる曲がありますし。ジョニー・ウインターは、僕的には気をつけなくちゃいけない所がありまして、ロックバンドっぽい事をやってるアルバムは大体つまらない(^^;)。でも、ジョニー・ウインターがブルースをやったアルバムはヤバいぐらいに良いものが多いです。ギターは超絶にうまいし、ヴォーカルはダミ声なのにスパーンと抜けてスゴイ。暗くドロドロと内にこもるブルースじゃなくって、悪そうで外に吐き出すエネルギーあふれるブルースになるんですよね、これが不良っぽいカッコよさ満載!!2曲目のドブロギターのスライドなんて超カッコいいけど、これが出来る人がどれぐらいいるだろうか・・・痺れます。。ウインターさんのものすごい声のヴォーカルとカッコよすぎるギターを中心にバンド全体がカッコいい、ホワイトブルースの大名盤だと思います(^^)。。あ、コットンさんのブルースハープもすっごいカッコいいですが、バンマスに気を遣って控え目かな(^^)?


関連記事
スポンサーサイト




Comments
No title 
Bach Bachさん、こんばんは。
これ、一番最初に聴いたジョニー・ウィンターでした。
1曲めからえげつなくかっこよくって。
ハープ、コットンさんだったんですね。
えげつないカッコよさ 
goldenblue さん、こんばんは、書き込みありがとうございます。ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?僕はほとんど仕事です(;_;)。

おお、これが一番最初でしたか!これ、最高ですよね!おっしゃるとおり、えげつないほどカッコいいですよね、しびれます。僕もこの1枚に出逢えたのは幸運でした、こんなにカッコいいブルースロック、無いですよね。しかも、カッコいいだけじゃなくってメッチャうまいし。。

コットンさんのハープもメッチャいいです(^^)。

09 2023 « »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

Bach Bach

Author:Bach Bach
狭いながらも居心地のいい宿で、奥さんとペット数匹と仲良く暮らしている音楽好きです。若いころに音楽を学びましたが、成績はトホホ状態でした(*゚ー゚)

ずっとつきあってきたレコード/CDやビデオの備忘録をつけようと思い、ブログをはじめてみました。趣味で書いている程度のものですが、いい音楽、いい映画、いい本などを探している方の参考にでもなれば嬉しく思います(ノ^-^)ノ

月別アーカイブ
検索フォーム
これまでの訪問者数
最近気になってるCDとか本とか映画とか
ロシアとウクライナがほぼ戦争状態に入りましたが、僕はソ連解体後のウクライナについて本当に無知…。これは2016年にオリバー・ストーン監督が作ったウクライナのドキュメンタリー映画。日本語字幕版が出たらぜひ観たい このブログをYoutube にアップしようか迷い中。するなら作業効率としては早いほど良いんですよね。。その時にはVOICEROIDに話してもらおうかと思ってるけど、誰の声がいいのか考え中
アド
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

Archive

RSS